2430531 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

*** TOKU×TOKU LIFE ***

*** TOKU×TOKU LIFE ***

おもちゃの付き合い方


服・おもちゃ・その他子供用品は気が付けばどんどん増える
また消耗品は気が付けばどんどんなくなる
上手な付き合い方を、節約観点からまとめています

(2023.2.18 改変)




■ おもちゃ ■
長く使えるか?短期間か?

●ベビー時代
がらがらやちょっとした小ぶりのおもちゃでも
しっかりとしたメーカーのものを選んでいました。
・人気のオモチャはオークションでも売れる
・かわいいおもちゃはインテリア代わりにもなる

●3歳程度
お世話関係の人形などは、一括でオークションや、リサイクルショップで購入。
年齢がすぎれば使わないので、足りない小物などだけ新品で買って費用抑えました。

●キャラクターもの
買っていた(じいじばあばに)時期もありますが、数ヶ月でシリーズ終了。。。
娘の場合、プリキュアがちょうど保育園~幼稚園の期間だったのですが、
行き場がなくなり、価値もなくなる通常のオモチャはなるべく避けて、
小物類や使いきれる文房具、たまにガチャガチャをしたりして、気を紛らわす(笑)

息子が4歳のころは、センタイモノにはまっていますが、
数年前の合体するおもちゃをご近所さんから頂いて、かろうじて遊んでいます。
カレの場合は、他にロボット、恐竜、仮面ライダー、
興味が分散してるので、新しいのをむやみに欲しがったりはしません。
こちらも、ガチャガチャで小さなオモチャで乗り切れるか否か!

●小学2年生ごろ
長女の場合はすでにおもちゃ不要のようでした。
一番ほしいのはゲームで、自分でお小遣いをためてから本当に欲しければ
買ってもらうつもりです。
かわぃぃ洋服や、文房具、など身の回りのものがお好きな様子で、
必要な時期に私が吟味して買ったり、普段の文具などはおこづかいで。

●お誕生日、クリスマス
じいじばあばが、何が欲しい?とおもちゃ屋さんに連れて行って決めたり、
おもちゃを買ってきてくれたりしていましたが、おもちゃがダブったことも数回。
さすがに数年、子供3人となると、我が家の部屋の状況からして、
充分足りているんだと、商品券になったり、食べ物になったりと変化していきました。

長女などは特におしゃれ関係に興味がでてきていますが、
そう新品をあたりまえのように買うわけでもない我が家なので、
たまに買ってもらったり、おでかけの靴など
使いたおせないものに値段だせないなぁと私が思うものは、
こそっとリクエストしてみてもいいなと思ってます。

結局、なんでも事足りた贅沢な暮らしなんだなぁと思います。
節約して買い控えてるはずなのに、不思議ですね。ありがたい話です。


© Rakuten Group, Inc.